DEJ-体験版
『DEAD END JUNCTION#1』体験版を公開しましたのでよしなにお願いします。
まだ気になるところもあるんですが、まぁ体験版だしねー(?
今回イラストの前評判もいいのですが、
サウンドも良いので、ぜひイヤフォーンなどつけつつプレイしてください。
あとアンケートもぜひにー。
新パソでツクールが起動できなくなってしまったので
OS変えないと、と相変わらずあっぷあっぷ。 ぐぬぬ。
『DEAD END JUNCTION#1』体験版を公開しましたのでよしなにお願いします。
まだ気になるところもあるんですが、まぁ体験版だしねー(?
今回イラストの前評判もいいのですが、
サウンドも良いので、ぜひイヤフォーンなどつけつつプレイしてください。
あとアンケートもぜひにー。
新パソでツクールが起動できなくなってしまったので
OS変えないと、と相変わらずあっぷあっぷ。 ぐぬぬ。
あまりいつまでもチェックしててもキリがありませんので
そろそろテストプレイは切り上げて、
今週末あたりをめどに体験版を公開しますー。
よくわからないけど夏コミ向け作品としては比較的早い体験版公開になるのかな。
本編も早く完成させねば……!
新しいPCのセットアップで格闘してます;
なかなかのロスですねこれは…今週末にDEJ体験版出したいなーと
思ってましたが、ちょっとずれこむかも。
ビジュアルアーツ様で発行している冊子visualstyle20号で
筆者さん連載の同人ゲームレビューが載るようになったとのことで、
うちの「まんけん!」の回が載ってます。
ウェブでも見れるので、よろしければどうぞ。
http://www.product.co.jp/visualstyle.php?v=20
サイトトップにDEJの情報ページへのリンク貼りました。
もっとカッコよくしたかったのですが力及ばず。
夏コミ後にでも作り直したいですねー、webデザイナーさんぼしゅう…
体験版は来週末から月末あたりをめどにしたいですが、もっか準備中です。
そのタイミングでTOPのFLASHも更新しないとねー。もろもろ。
今回のキャラクターデザイン・イラストは鈴ノさんです。
デザインも雰囲気もばっちりなんだからね!
「まんけん!」「アイマイガールズ」において「RPGツクールXPRTP」の
別途インストールが必須という但し書きがございましたが、
これが不要と判明しましたので更新を行いました。(うすうす気づいてたんだ…!)
DL販売先は遅くても1週間のちには反映されているのでは、と思います。
まだプレイしていらっしゃらない方、動作確認をかねて
体験版をさくっと落としてみてはいかがでしょうか?(自然な誘導
最近はなんとか空いた時間にスクリプトとにらめっこ。
左はタイトル画面。右はロード画面。
Enfant Terribleのときは時間がなかったためセーブ・ロードは
吉里吉里のデフォルトの栞機能にしましたが、今回は一応つくってみることに。
とはいえ意外と手こずっているし、コンフィグなんかもつけれそうにないので、
2話目以降はスクリプトを担当してくれる方をきちんとつけてやったほうがいいかなぁ。
このへんが片付けば、サイト作って体験版配布もできそうです。
夏コミでコミケ2回目の出展となります。 わりといい位置らしいです、やった!
○頒布予定作品
『DEAD END JUNCTION #1』(新作)
『まんけん!』
『まんけん!アイ!マイ!ガールズ』(小数部)
まだ未定ですけど、「DEJ+まんけん」とか「まんけん+まんけん2」で
セット販売とかもしようかなーと思います。
とりあえず完成に向けてがんばるます…!
あと夏コミまでに情報出るかはわかりませんが、
サークル作品でいくつか新展開できそうな情報があるような、ないような…
ご期待してほしいような、そうでもないような!です。